高橋源一郎『日本文学盛衰史』

6月にみた舞台の原作。舞台版は4人の文学者の弔いの場面から構成されていたけど、原作では41編の連作短編の中で明治の文学者たちが自由にいろいろな場所を動き回っている。そして寄せては返す波のように同じ人物やテーマが違う角度から何度も繰り返される。時に時空をこえ(石川啄木はブルセラショ...

青年団『日本文学盛衰史』

青年団2年ぶりの新作とのこと。原作は未読なので(近日中に読むつもり)、以下の感想には今回の脚色と上演に対するものと、原作に対するものがシームレスに入り交じっているはず。 4場構成で各場は以下にリストアップする著名文士の通夜または葬儀のふるまいの席だ。 北村透谷 - 1894年(明治27年...